協和中央病院ロゴ…クリックするとトップページへ戻ります  
 
 
医療法人恒徳会
協和中央病院 
健康医学管理センター
   (人間ドック)
協和南病院
協和ヘルシーセンター
大和クリニック
訪問看護ステーション
  愛美園

在宅ケアサービス
医療福祉支援相談室
通所リハビリテーション

社会福祉法人恒徳会
すみれ園
菫授園
桃香園
恒幸園

地域リハ・ステーション

■出張・研修の報告

ネットワーク病院

機関紙『はぐるま』

医局だより

グループニュース

メール

アクセスマップ

久野恒一メモリアル
研修・学会の報告-病院中堅職員接遇研修会に参加

期 間 平成24年12月14日(木)・15(金)16日(土)
場 所 茨城県建設技術センター(茨城県水戸市)
参加者 皮膚・排泄ケア認定看護師 新館2階病棟 主任看護師 高橋安子
研修内容

講習会のワーキンググループメンバーとして参加依頼があったため、皮膚・排泄ケア認定ケア認定看護師として参加させていただきました。講習生は、約90名。
茨城、千葉からの参加者。当院でも新館2階折井さんが講習生として参加がありました。
3日間の講習会であり、内容の濃いものであり、基礎から応用まで幅広い内容です。
今年度よりストーマサイトマーキングの診療報の追加があり、実習指導にも力を入れて実施となりました。
私は、講習会の中で、実習指導、総合討議のファシリテ―ターをさせていただきました。
実習指導では、マーキング、手術直後の装置、社会復帰用装具、特殊装具、小児用装具、装具の装着方法を指導しました。グループ内の講習生は真検に取り組んでおり明日から自施設で活用したいとの言葉も聞かれ嬉しく感じました。
総合討議では、ファシリテ―タをさせていただきました。2事例の症例を元にグループ内で話し合い、限りある情報の中からアセスメントしていき、症例の患者様の問題点、装具選択をしていく内容でした。
私が担当したグループは、経験が浅いグループでしたがいろいろな意見交換ができ、患者様の問題解決にむけて討議ができました。ファシリテ―ターの役割として、問題解決に進んでいくよう誘導しながらグループの意見交換に口を出さないようにしていくことができました。
ファシリテ―ターを経験しましたが、自分の中で上手に誘導、助言ができなかったと反省点があります。
今後、ファシリテ―ターのセミナー、講義があれば参加したいと考えております。
この講習会のワーキンググループとして参加し、多くの事を先輩や講習生より学ぶことができました。この経験を生かせるよう、来年度の勉強会の企画をたてたいと思います。

 

ページトップへ



Copyright © Kyouwa Chuo Hospital All Rights Reserved.