協和中央病院ロゴ…クリックするとトップページへ戻ります  
 
 
医療法人恒徳会
協和中央病院 
健康医学管理センター
   (人間ドック)
協和南病院
協和ヘルシーセンター
大和クリニック
訪問看護ステーション
  愛美園

在宅ケアサービス
医療福祉支援相談室
通所リハビリテーション

社会福祉法人恒徳会
すみれ園
菫授園
桃香園
恒幸園

地域リハ・ステーション

■出張・研修の報告

ネットワーク病院

機関紙『はぐるま』

医局だより

グループニュース

メール

アクセスマップ

久野恒一メモリアル
研修・学会の報告-病院中堅職員接遇研修会に参加

期 間 平成24年11月15日(木)
場 所 茨城県立健康プラザ大会議室
参加者 外来医事情報課 緒方 洋介
期 間 平成24年11月16日(金)
場 所 つくば国際会議場
参加者 外来医事情報課 直井 麻紀
研修内容 目的 
 診療報酬請求事務に携わるにあたっての基礎を身に着け、より正確なレセプトを作成する為の知識を習得する。
内容
  午前の部:社会保険診療報酬支払基金茨城支部の方による講義等
   1)資格関係再審査等の状況
     平成24年4月〜6月における資格関係誤りレセプト発生理由別状況について説明
   2)診療報酬誤請求事例解説
   3)診療報酬請求に関する紹介 -T- 解説
     実際のレセプトの返戻の事例と解説、各医療機関からの質問についての解説
  午後の部:株式会社 ニチイ学館水戸支部の方による講義等
   4)診療報酬請求事例研究等)に関するオリエンテーション
   5)診療点数早見表解読のポイント
   6)事例研究「診療録〈レセプト問題〉の検討」(グループ討議)
     個人が持ち寄った事前に出されたレセプト問題を、5〜6名のグループ討議により、正確なものを作成して
     グループごとに発表
   7)診療報酬請求に関する紹介 -U- 解説
     各医療機関からの質問について、早見表のページと重ね合わせての解説
 所感
 日頃、請求事務を行うにあたって、どのようなところにポイントを置いたらいいのか改めて認識した。
 診療録をもとに一からレセプトを作成し、それを他の医療機関の医事請求業務にあたる方たちと討議することに寄り、
 自らの不備な点が分かり、これからの医事請求業務にあたっての知識が習得できたと思う。
 

 

ページトップへ



Copyright © Kyouwa Chuo Hospital All Rights Reserved.