|  
      
     | 
     
      
      
         
         
           
            
            
               
                  回復〜維持期の方が対象となっています。障害をもって生活をしていく方々に介入し、リハビリを提供していきます。  
                   その他の対象については相談に応じます。 
                   
                  
                     
                      | 
						【実施リハビリテーション】 | 
                      
						【リハビリスタッフ】 | 
                     
                     
                      
						理学療法 
						作業療法   | 
                      理学療法士3名 
                        作業療法士1名 | 
                     
                   
                 | 
               
             
            
           | 
         
         
           
            
            
               
                  | 
               
               
                | ○あり  ○なし  ●一部 | 
               
               
                | 【地域限定】     | 
               
               
                | 【予約の必要性】 あり | 
               
               
                | 【リハビリ対象者数】 1日平均 20名 | 
               
               
                | 【患者様一人に対するリハビリ実施時間】 1日平均 40分 | 
               
               
                【通院 ・ 通所の申込方法 ・ 注意点】 
				外来受診にて医師に必要と判断された場合に適応となります。 | 
               
             
            
            
               
                  | 
               
               
                | ●あり  ○なし  ○一部 | 
               
               
                | 【地域限定】     | 
               
               
                | 【入院・入所の定床数】 201床 | 
               
               
                | 【予約の必要性】 あり | 
               
               
                | 【リハビリ対象者数】 1日平均 30名 | 
               
               
                | 【患者様一人に対するリハビリ実施時間】 1日平均 40分 | 
               
               
                【入院 ・ 入所の申込方法 ・ 注意点】 
				診察にて医師に必要と判断された場合入院となります。 | 
               
             
            
            
               
                  | 
               
               
                | ○あり  ●なし  ○一部 | 
               
               
                | 
				【予約の必要性】     | 
               
               
                | 【訪問定数】   | 
               
               
                | 【訪問実数】    | 
               
               
                | 【訪問の実施日 ・ 休診日】   | 
               
               
                | 【訪問リハビリの開始方法 ・ 注意点】  | 
               
             
            
           | 
         
         
           
            
               
                | 
				住所 | 
                〒309-1226 
				茨城県桜川市上野原地新田159-2 | 
               
               
                | 
				電話番号 | 
                0296-75-3128 | 
               
               
                | 
				F A X | 
                0296-75-3672 | 
               
               
                | 
				リハビリ相談直通電話 | 
                  | 
               
               
                | 
				リハビリ相談電子メール | 
                  | 
               
               
                | 
				リハビリ相談対応方法 | 
                医療相談室のソーシャルワーカーが窓口となり、必要に応じて関係部署への連絡・調整などを行います。 | 
               
               
                | 
				ホームページ | 
                
				http://www4.ocn.ne.jp/~uenohara/ | 
               
             
             
            
           | 
         
         
       
     |